ワインに美容効果があるって知ってます?
お酒は百薬の長と呼ばれていますが、本当に百薬の長として利用できている人がいるか?というと、現代は少ないのかな?と感じます。
ストレス社会に生きる現代人の多くは、お酒をストレス解消に利用されているのではないでしょうか。
お酒はリラックスさせてくれる効果もありますし、上手に活用することで人の体にいい効果を与えてくれるものです。
お酒の利用方法をしっかり考えて、適量を飲む、また利用することでお酒は人にいい効果をもたらしてくれます。
寝酒を飲むことで体が温まりすっと眠りにつくことが出来たり、極寒の中で体を内側から温めることができる、食前酒を少し飲むことで、食欲を増進してくれる、こうした様々な効果があるお酒ですが、美容にも効果があります。
日本酒を少しお風呂に入れることが美肌効果を生むといわれていますし、ワインにも高い健康効果と美容効果があるのです。
女性がほしい栄養素「ポリフェノール」が豊富
赤ワインと白ワイン、それにロゼなどワインの種類がありますが、中でも赤ワインは美容効果が高い、健康効果が高いとして知られています。
赤ワインは飲んだ後口に独特の渋みを感じますが、この渋味はブドウの皮に含まれているもので、これがお肉料理によく合います。
また一般的に赤ワインというのはアルコール度数が高めとなっていますので、少量でもしっかり飲んだように感じます。
つまり、飲み過ぎを防止してくれるのです。
赤ワインといえばポリフェノールが豊富という事でも知られています。
ポリフェノールには抗酸化作用があり、肌の劣化を予防してくれる効果が高いといわれています。
ブドウの皮の内側にたくさん含まれているポリフェノールこそ、赤ワインの特徴といってもいいかもしれません。
シミを作る活性酸素を抑制する効果、それに抗酸化作用もあるのですから、高い美肌効果があると考えていいでしょう。
白ワインも負けていない
余り知られてはいないのですが、白ワインにも高い美容効果があります。
皮を取り除いたブドウでできているのが白ワイン、赤ワインと違いお魚料理によく合います。
アルコール度数が低く飲み口もすっきりしているので、飲み過ぎに注意しながら上手に白ワインを健康と美容に活かしていきたいものです。
白ワインには有機酸が豊富なので抗菌作用が強いという事、また腸内環境を整える効果もあり、便秘にも下痢にも効果を発揮してくれる優れものです。
さらに女性が注目したい白ワインの効果が、デトックス効果です。
体内に必要ない老廃物などを体外に排出してくれる効果があるため、いきいきとした美しい肌を作ってくれます。
解毒作用があるので、飲み過ぎに注意しながら利用すれば、白ワインも美容・健康効果が高い飲み物なのです。